40代底辺女の貧困生活

月給15万で・・・貯金ナシ、年金ほぼナシ、資産ナシの母親を養っています。ボロ賃貸暮らし。2019年給料が上がり月給18~20万前後になりました。

間借りしているオッサンのブログ 前に進めないオッサンの グダグダ放浪記

【オッサンのブログ】オッサンが糖質制限の理屈をこねる

スポンサーリンク

f:id:drop-out-fire:20210225035010p:plain



f:id:drop-out-fire:20210225035030p:plain

 

🍽 豚ロース焼き×2
🍽 焼きブロッコリー
🍽 スクランブルエッグトマトソース

 

糖質制限では、脂質とタンパク質を多く摂る必要があるため、プロテインなども併用したりしますが、できるだけ食品で摂取したいと思っているので、どういう食材がタンパク質を多く含んでいるかを調べたりしています。

 

まぁ、タンパク質は糖質制限に関係なく大事なので、普通に知っておいた方がいい知識の一つなんかな、とは言え、僕もそんなには知りませんけどもw

 

↑今日の僕のメニュー、どうでしょう。美味しそうですか?味付けは塩コショウのみで、油はオリーブオイルを使用。サラダ油は使わなくなりました、だいたいオリーブオイルを使って、合わない料理はこめ油にしています。

 

ブロッコリーは、今日みたいな焼き物のときはついでにフライパンで焼いた方が断然美味しいよ。ついでがなくても、余裕があれば是非バターで焼いてみて欲しいんですが、ブロッコリーのブロッコリーらしさが際立つんですよね。焼いた仕上げにサッと日本酒を振りかけるともっと美味しい。そしてブロッコリーは野菜の中でもタンパク質が多くビタミン類も豊富。

 

って、まるで自分のことのように書きましたが、なんかYouTubeかテレビで見た情報です。ブロッコリーの産地にシェフが行って、一番美味しいブロッコリーの食べ方を地元の人に教えるみたいな番組でした。ブロッコリーをバターでソテーして日本酒をかけると、お肉みたいにブロッコリーも主役を張れるよって。真似してみたらほんとに美味しかった、食感も味も。

 

バターは欲しいけど、糖質制限してからはあまり使わなくなったのと、やっぱり高いので今は常備していません。美味しいバター、食べたい。。。ホワホワのパンに塗って、食べたい。。。

 

卵もタンパク質が多くて、ミネラルが豊富。豚ロースはタンパク質と脂質、あと何かビタミンも多かったような気がしますが忘れたw

 

コスト的にはこれで350円ぐらいでしょうか、豚肉を鶏胸肉にしたら200円ぐらいになるしタンパク質も多く摂れるんですが、今日は豚肉の気分だったので豚肉にしました。こないだ買いそびれた半額豚肉以来、どうしても豚肉を焼いたやつが食べたかったのです。

 

www.umekolife.net

 

 

僕は、去年の夏頃にガッツリと糖質制限でダイエットをして、今も体重を落とした状態をキープするために、緩めの糖質制限を継続しています。

 

今日のメニューはちょっと意識してほぼ糖質ゼロですが、普段はもう少し糖質を摂っています。お好み焼きとか、すき焼きのタレとか。でも、白米やうどんやラーメン、パンなどの主食は、常食しないようにしています。

 

たまには食べます、例えばたまのランチとか飲み会とか。誰かがお寿司を奢ってくれるってなったら絶対行く。糖質制限してるんで、、、って断ったりしないです。

 

でももし誰かがお寿司を毎日奢ってくれるとしたら、それは断る。常食はヤバいから。週に一回ぐらいが限度かな、月一でもいい、ありがたいし。(でも焼き肉なら毎日でも行く。問題ない。肉はどんどん食っていいから。)

 

動物はホメオスタシスという機能を持っていて、現状を維持する機能。ダイエットでなかなか体重が落ちない停滞期の原因なんですが、逆にいったん体重を落としてしまえば、自動でその体重を維持しようとしてくれるので、たまに糖質をガッツリ食べたとしても、体重は2〜3日で元に戻ってくれます。

 

糖質制限って、実際どうなの?とか思うんですよね、止めた方がいいという意見もたくさんありますし、向いてない体質の人もいるし、糖質制限してなくても痩せてる人はいるし。そうなると、答えが欲しくていろいろと調べ始めるじゃないですか、するといつのまにか、ダイエットとか痩せるとかっていうよりも、健康とは、みたいな方向へ考え方がシフトしていくんですよね。

 

僕が思う糖質制限の最大のメリットはこれなんじゃないかと思います。糖質制限のおかげで、逆にやっぱりお米って大事だなと思うきっかけになったりもします、僕の場合は今のところお米は食べたいけど必要ない派だけど、結局、何を自分の体に入れるのか入れないのか、みたいなことを改めて意識するには、糖質制限はすごく良いきっかけだったなと思います。例えば、ほぼ塩と大豆しか使ってない原始的な醤油をポチってみたんですが、そういうのも、糖質制限をしたからこそ意識できた事だと思います。

 

糖質制限のデメリットとして、やるならやり続けなければならない、というのがあります。人によってはけっこう辛い事だと思うんですが、でも必要以上に太ったり健康を害したりしてまで、食べたいものを食べることに、どんな価値があるんだろうって思うんです。人の価値観はそれぞれだから、いやそれでも食べたいものを食べることが自分の幸せなんだ、ってのもありだと思いますし強要はしませんが、自分に身近な人がそんなこと言うてたらアホかって言います。

 

こないだ、もう太りに太ってやっとこさ人の形を保ってるような女性が、満足に歩けなくて片足を引きずりながら、車でコンビニに来てて、気怠そうな顔でジュースやらパンやらスイーツをいくつもカゴに入れて買ってたんです。マジかって思って、そうなってまでまだジュースとか飲むん?お菓子とか食べるん?なんで?って思ったんです。どういう心理なんやろう、って。もう中毒やん。諦めてるんかな。。糖質や砂糖は中毒性があるというか、糖質依存症とか砂糖依存症ってのも問題になってるぐらいで、ストレスがかかると甘いものを食べたくなるみたいですが、誰か言うてやれよって思いました。すごいお金があって病気になっても誰にも迷惑かけないのなら、自由に食べて太ってもいいと思いますが、少なくとも、死んだら悲しむ人はいるやろう?誰にも迷惑かけてないって言い切れる?って思って。

 

そんなこんなで僕も、痩せるとかダイエットとかって言うよりも、健康という観点で糖質制限を緩やかに継続しています。糖質制限のデメリットとして「やるならやり続けなければならない」って書きましたが、別に特別に何かを我慢しなければならないのではなくて、ただ単に、適切な食事にする、本来必要な食事にする、できれば自分に合った食事にする、それだけのことなんだなと今は思っています。それが出来ていなかった今までの食事が異常だったわけで、それを適切な食事に戻すだけの話。

 

そのためには、テレビや街やスーパーやコンビニや外食などに煽られない耐性がすごく大事。なんか、食べて当たり前みたいに言うてきますが、奴らはビジネスですから、自分たちが儲けたいだけなのです。そのせいで人が不健康になろうが関係ないのです。自分を強く持って下さい!

 

 

(´-`).。oO(なんかいつも、書いてるとだんだん最後の方が自己啓発みたいになるwww、なんか、気持ちが入って熱くなってまうww)

 

 

 

応援クリックして頂けると嬉しいです~

 ハハー _○/|_ 土下座

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ