直近、全然別の2人から愚痴を聞かされる羽目に陥りました。たまたま偶然そうなったって話です。
「ようしゃべるなぁ・・・」と思いながら、仕事の愚痴を聞いていたのですが、別の職場なので、イマイチ分かりません。
仕事の愚痴というより、人間関係の愚痴ですね。あんまり仕事自体の愚痴を言う人っていないもんね。どっちかと言うと、人間関係のいざこざの愚痴が多いように思うよ。
話を聞いている最中に、「嫌な人ってどこにでもいるよ」と言っても良かったんだけど、私よりも人生経験がある人に言うことでもないじゃんか(・・;)
だもんで、ふんふん話を聞いていたのです。
1人は偶然会ってしまい地獄の時間でした。駅でうめちゃーんって叫ぶから、誰かと思ったら、昔の知り合いだったのよ。
こっちが先に気付いていたら、身を隠したんだけど、向こうが先に気付いたのよね。たまに身を隠して生きている私だよ。もうほんと、40超えて何やってんだ・・・ってなるよ(;・∀・)
名前を呼ばれて顔を見て、うわぁ・・・と思ったものの、スルッと相手の名前が出たから自分でもビックリよ。よう私、向こうの名前を覚えていたものだわ(・・;)
会ってしまったもの、仕方ありませんから、お子さんいくつになったのー?とか、お仕事大変なんじゃないのー?なんて聞いていると、今、とてつもなくストレスが溜まっているそうです。
同僚が、なにせムカつくんですって。
いやまぁ、私も会社の人間関係が良好ではない訳ですから、言っていることは分かりますが、それって私が聞いて、どうにかなる話なんだろうか・・・(・・;)
ストレス解消になるの?
そういう愚痴って、会社の同僚あたりに言った方が、中立に判断してアドバイスくれそうな気がするんだけど・・・共感されるかもしれないわけだし・・・
私はこの人のことを特になんとも思ってはいませんが、悪い人ではないし、私が見ておかしいと思うようなこともしません。だからって、この人側だけの話を鵜呑みにはできないじゃんか(・・;)
この人の言う事が信用できない・・・というより、この人に興味がないんです。ただ名前と顔が一致するってだけの話なのよ(・・;)
話を聞いていたら、とんでもない意地悪な同僚がいたものだな・・・と思いましたし、「あなたが悪い所は無かったの?」なんて聞いたりしたら、話が長くなるだけなので、「大変やね」「ひどいね」なんて相槌を打っていたのです。
私はブログでよく愚痴っていますが、これって結局、私側の話だけですから、実際の所、私の愚痴の対象者の方が正しい・・・なんてこともあると思うよ(;・∀・)
なにせよく喋るので、このまま永遠に愚痴が終わらないのかと思ったよ。家帰ってご飯を食べたかったから、ずっとソワソワしてたのよね。
もう1人は私に渡すものがあると言うので、「いらんねんけど・・・」とも言えずに会ってみると、なんのきっかけか仕事の愚痴を言い始めて地獄の時間だったよ。
やっぱり私、この人にも興味がないのね。向こうも私に興味なんて無いのよ。「忙しいからゴメンね」って最初っから断れば良かったな。
もう40超えているのに、こんな無駄な人と付き合っているのって私ぐらいじゃなかろうか・・・と思ったりもするんだけど、たぶん、人間関係って無駄も多いと思うのよ。好きな人とばかり付き合ったりなんて出来ないじゃんか。
出来ないとはいえ、仕事以外は、面倒な人はもういらんとも思うんです。ただでさえおかしな親戚の介護をやっていて、なんじゃコイツ・・・ってことが多いのに、他人のストレスまで知ったこっちゃありません。・・・いや、この人のストレスを軽減させてやろう・・・って気が私にないのよね。
そんな人とは付き合う意味がない・・・なんてことを考えたりするよ。
ゼロか百か・・・というような所があって、自分は興味のあるなしがハッキリしているようにも思いますが、昔からこんなんでも無かったんです。これってやっぱり歳とったからなのだろうか・・・。
取捨選択が出来るようになった・・・って思っているんだけど、不義理したこともあったし、自分の人生において正解だったかどうかは分かりません。
子供みたいだな・・・とも思うのですが、好きなものばかりが周りにあったらイイ・・・と思っているんですよね。買う物も本も人間も、好きなものの方がイイじゃん。出来るだけ好きなものをたくさん見つけたいとは思うけど、人間だけはまぁ難しいよね。
2人とも良い人なんだけど、友達でもなんでもなくて、ただの知り合いなんです。世の中まぁ、この人達に限らず良い人の方が多いけどさ。悪い人の方が圧倒的に少ないじゃんか(;・∀・)
私も、ようそんな人の愚痴を聞くわ・・・と思うんだけど、あんなに喋ると思っていなかったのです。久しぶりに会ってみて、さらに興味が無くなっていたことに気付いたんです。
こんなにつまんなかったっけ・・・?ってなったのですが、会話なんてお互いあってのことですから、つまらないのは相手だけの問題でもなく、自分のせいでもあるんだけどね(´・_・`)
会ったとしても適当に近況報告でもして、「じゃあまた〜」と、お決まりの文句で別れるものだと思っていたのですが、下手すりゃ1人は1時間、もう1人は2時間弱ぐらい喋ってたんじゃなかろうか。
このコロナ禍で、近付かれると困るんですけど・・・この人クラスに移されたら、たまったもんじゃねぇ・・・と思いながら、距離を取っていたよ。向こうは距離を詰めてくるから、私が離れて・・・っていう攻防戦。一体何してんだ、私・・・ってなったのよ(・・;)
なにせ2人とも、愚痴のタイプが似てるんだけど、「自分と感覚が合わなくて働かない、意地悪な人」が職場にいて、とってもストレスが溜まっているんですって。
どっちがどっちの愚痴だったか、私、混同してしまっているのですが、ようするにそういう事なのです。
友達の愚痴ならお互い様だし聞いてもイイと思ってるんだけど、ストレス軽減してやりたいとも思うしね。でもそうではない場合、ただただ自分がゴミ箱になったみたいな気になるのよね。
でも、違う職種のことが知れて良かったとは思うよ。よその会社って、そうなんだ・・・とか、福利厚生、やっぱウチの会社って酷いな・・・とか、相槌うちながら考えていました。
2人とも良い所にお勤めだから、辞める気は無いんだけど、合わない人がいるんですって。みんな大変よね・・・と思ったよ。家庭のことでもストレス溜まって、仕事でもストレス溜まって・・・だもんね。
そこは理解しているんだけど、愚痴を聞いた私のストレスというか、時間についてはどう思っているんだろう(・・?)
なにせ私は疲れたんだけど、私も何故だか、途中で切り上げることもなく、話を聞いてやろうと思ったんです。
「私、忙しいから、じゃあ」って言えるのに、言わなかったのは、自分の責任なのよ。あの時って、ボランティア精神みたいなもんが自分の中でちょっとだけあった気がするよ。
あとは、そうですね・・・。よその会社の仕事の進め方ってそうなってんだ・・・とか、この人って要領悪いんかな・・・とか、仕事むっちゃ出来そう・・・とか、そんなことを考えながら聞いてたんだけど、聞いていて面白くないこともないじゃん。
・・・なんてことは、ただの自分への慰めなのよね。無駄な時間と体力を消耗してしまい、勿体ないから、なんとかプラスに考えようと思うんだけど、無理だわ。
まじで地獄の時間だったという記憶しかないもの(・・;)
あーいう人々って、なんぼでも喋るじゃんか。ほんで私と言えども、変に相槌がハマる時があるのよ。
「あ、しまった、興味がある風に聞こえたかもしれん・・・」っていう返しをしてしまったりするんだけど、興味がなさそうな返しをする程嫌な人でもないのよね。良い人達だとは思っているもの(・・;)
ほんま色んな人がいると思ったヨ。
大阪に住んでいるから、周囲によく喋る人しかいないのだろうか・・・いや、田舎のおばちゃんも私が白目向いてしまうぐらい喋るもんな(;・∀・)
本当にびっくりするほど自分の話しかしないんだけど、そうかといって、私の話をしろって言われても困ります。もう2度と会わないことを願うばかりです。
こういう全く無関係の私をゴミ箱にするような人々は、壺か何かを買っておいて、そこに愚痴でも入れていったらどうだろうか・・・ん?そういやそんな童話があったっけ・・・とググってみたら、グチのつぼという商品がありました。
なんでもあるのね(;・∀・)
![]() |
サンアート おもしろ雑貨 「 これでスッキリ ストレス解消 」 ぐちの壺 保存容器 幅10cm SAN2112 新品価格 |
(´-`).。oO(私なんか話もほとんど聞いていないのに、愚痴ったってしょうがないと思うんだけどな・・・などと私も愚痴ってしまうわけです)
応援クリックして頂けると嬉しいです~
ハハー _○/|_ 土下座