40代底辺女の貧困生活

月給15万で・・・貯金ナシ、年金ほぼナシ、資産ナシの母親を養っています。ボロ賃貸暮らし。2019年給料が上がり月給18~20万前後になりました。

間借りしているオッサンのブログ 前に進めないオッサンの グダグダ放浪記

心斎橋のちょっとした話

スポンサーリンク

あれもこれも・・・と思うと、頭がまとまらず、結局、何も書くことがないという感じになったりするものです。




私の場合、常に数記事ストックがあるので、それを更新すりゃいいんですが、どうもなぁ・・・
今日もこれ、新たに書いてますよ。




んで今日は、心斎橋の話でもしよかと思いまして。
大阪住んでない人には全く興味ねー話っす。
大阪住んでても、フーンな話。
お付き合い頂けますと嬉しいです。




病院がこっちの方なので、わりと心斎橋には行くのですが、最近、インバウンド効果っつーんでしょうかね、外国人旅行客が多く、どれが日本人でどれが外国人か、ちょっと分からん状態。




以前に、仕事終わりに「今から心斎橋寄って帰る」と言うと、職場の年配女性のび太に、「うめちゃん、そんなゴミ袋持って心斎橋行ったら恥ずかしい!私の紙袋あげるから!」と、言われたのですが、いや、今、結構色んな人いるから大丈夫なんですよ。
つっかけみたいなんで、高級ブランド見てる人もいるしね。




丁重にお断りして、スーパーの袋提げて行きました。
ゴミ袋ちゃうわい。




のび太の年代は特に、心斎橋はお洒落して出かける所ってイメージがあって、私もそうだったんだけど、まぁ最近はちょっと変わって来てるかな。




んで、大丸あたりをのぞくと、1階が高級ブランドの階で、地下食料品行こうと思うと嫌でも目に入るんですが、高級ブランドの中にいる人たちって、ここもほぼ外国人なのか、わりとくだけた格好で、見ています。




高級ブランドに慣れてるんだろうし、買う気で見てるんだろうなぁと思うと、ビックリするけど、シャネルだヴィトンだって、中国の若者が買ってるから、売り上げが凄く良いってのを、最近ネットニュースで見ました。




心斎橋は昔に比べてドラッグストアがアホ程出来て、ここも混み混み。
私はダイコク派なので、行くとダイコクのぞくのですが、スタッフも中国の方が多い。




英語も中国語も日本語も出来るみたいで、ペラペラです。
異国の地に来て、凄いよねえ。
2か国語3か国語出来たら、もっと時給が良さそうなバイト無いのかなぁ?
とか、いらんこと思います。
ドラッグストアの時給がいくらかは知らないんだけどさ。




心斎橋には、織田作之助「夫婦善哉」に出てきた、自由軒があり、難波の方に行くと、法善寺横丁には夫婦善哉の店もあり、オダサクもこの辺り歩いてたんかなぁと思うと嬉しい。
私はオダサクがまぁまぁ好きなので、天牛書店にも行ったことがあるのです。
「木の都」あたりも、へーっと面白いですね。大阪の話です。




私は、自由軒に行ったことがなくて、でも、ずっと行ったつもりでいてたのですね。
こないだ見たら、私が行った店って、明治軒の方だったわ。
自由軒はカレー。明治軒はオムライス。




まぁ、そんなに美味いもんでもないというか、いやまぁ、あんなもんです。




んで、何で今日は心斎橋の話かっつーと、我が家、昨日はオムライスでして、写真をアップしよかと思ったら、ソフトが起動しないのね。




仕方なしに、お茶を濁したってわけなのです。