給料 | 232,989 |
ブログ収入 | 4,804 |
貯金 | 54,000 |
家賃 |
51,000 |
光熱費(電気・ガス・水道) | 11,012 |
食費 | 52,123 |
日用消耗品 | 9,185 |
私スマホ+母スマホ | 4,511 |
衣類・クリーニング | 27,649 |
ネットフリックス・アマプラ | 1,479 |
コスメ | 2,364 |
美容院 |
2,531 |
タバコ | 18,290 |
交際 | 2,148 |
介護 | 5,945 |
病院・薬 |
2,651 |
支出合計(貯金含む) |
244,888 |
※2021年1月から12月までの1年間の各項目の月割り金額を記載しています。1月~12月の金額を足して12で割った金額を記載しています。
※家賃には火災保険と保証会社代が含まれています。
※ネット代金は大家負担なので無料です。
※ブログ収入はブログのドメイン代など諸費用を引いた金額です。
※給料は交通費を引いた金額です。
※確定拠出年金、年間20万程を別に貯めていっています。給料天引きなので、家計簿の給料には入れていません。2021年12月末で40万程になります。
2021年1年間の振り返り
収入より支出が多い謎
ブログ収入以外の収入
金持ちに小遣いをもらったり商品券をもらったりするので、給料以外に若干収入がありますが、恐らく年間20万もありません。お菓子やフルーツもくれるので、この人のことが大好きですが、向こうにとれば私は数多いる中の一人にすぎません。いつ切られてもおかしくないと思いながら生きています。
1年間のまとめは、毎月の家計簿よりアバウトです
大幅に間違ってはいないはずですが、家計簿が手書きで計算も電卓を自分で叩いている為、ばくっとした数字です。手書きの家計簿も1年が終わるころにはごちゃごちゃと見にくく汚いので「なんだこの数字・・・?合ってんのか・・・?」と思いながら電卓を叩きました。
毎月の家計簿は合わなくなると困るので、何回も電卓を叩いています。アナログすぎる私ですが、家計簿アプリってどうも使いにくいイメージがあり、2022年も手書き家計簿を使用予定です。自分でモノサシを使って表を書いています。今のこの時代にそんな人いるのだろうか・・・(;・∀・)
貯金率向上の為エクセルで管理したい
15年ほど前まではエクセルで自分で表を作っていて、家計簿はあれが一番使い易かったのですけど、人生において色々あり、財布が1個では無くなったりだとか、まぁ色々あるじゃない。財布が1個のうちはどうとでも出来るんだけども、そんなことをやっている余裕がなくなってしまいまして、現在は手書きです。
近頃は家計も固定化されているのでまたエクセルで管理したいのですが、今のパソコンにはエクセルが入っていません。エクセルが入っているパソコンって高いのよ。ま、手書きでいいか。でもエクセル使ってた時の方が貯金率は高かったの。給料の40%以上を貯金していたんだもの。2021年は23%でした。ま、貯金してても無くなったけどね。アホらしくなってエクセル家計簿を止めたのよ(;・∀・)
内訳
ブログ収入が年々少なくなります
今年は利用料金を差っ引いて、月5千円を目標にやって行こう・・・
食費・衣類・タバコが高い
食費はともかく、タバコを吸い過ぎなので2022年は少し減らしたいです。貧乏人ほどタバコを吸っている確率が高いとよく言われますが、私の周囲の貧乏人はことごとくタバコを吸っています。金持ちも吸っていますが、歳も歳なので止める気はないそうです。好きにすれば良いと思います。金持ちだし高齢だし(;・∀・)
2021年は母の重衣料をあれこれ新調したこともあって衣類費も高めですが、むちゃくちゃよく着ているので買って良かったです。あったかくて可愛いし。可愛いって歳でもないけども。2022年も買い替えたいものが色々ありますが2021年ほどはかからないはず。
光熱費
2人暮らしの水道+光熱費の全国平均は1か月あたり19,459円だそうです。ググったら書いてありました。この平均額には寒冷地が含まれているでしょうから、大阪だとそこまでかからない気がします。我が家は水道光熱費を節約していないので、もうちょっと節約できそうな気がしていますが、私の場合、節約すべきはここではありません。節約するなら食費とタバコです。
交際費
たまにお世話になった人に何か差し上げることもある私ですが、ネットで食べ物を買って渡す場合、家計簿の食費に入れていたりするので、実際はもう少し交際費がかかっているかもしれません。2022年も職場の飲み会には極力参加せずに行こうと思ってはいます。コロナ禍で断りやすくなりましたが、ちょっと収まるとすぐに飲み会を開催するので戦々恐々としています。あれ、皆楽しいと思って行ってんのか・・・
美容院、コスメ、スマホは安い
美容院代は主に白髪染め代です。母は完全無料で親戚にやってもらっているのでこの金額は私の分だけです。コスメ代は母の分も含まれています。昨年はデパコスの高級セットを同僚の家族経由で70%オフ?80%オフ?とかで買わせて頂いたので、むちゃくちゃ助かりました。すごい変な色の口紅も入ってたけども。マスク生活だし長らく口紅使ってないけども(;・∀・)
スマホ代も2人分と考えたらまぁまぁ安いですが、2022年はたぶんもう少し安くなると思います。楽天モバイルは地下で通じなかったりとクソですが、母に持たせるには十分です。
2021年その他
本代と宝くじ代が合計で1万円程?と、テレビを買い替えたのでこちらが4万強かかっていますが、これらはまとめ項目に記載していません。
(´-`).。oO(介護費は楽天ポイントなども利用しているので実質もっとかかっています。主におむつ代ですが当分買わなくて良いぐらいにまとめ買いしておきました)
応援クリックして頂けると嬉しいです~
ハハー _○/|_ 土下座